人気ブログランキング | 話題のタグを見る

高齢化

 訪問するご家庭にいるのは、平日は高齢者の方々ばかりです。農業が中心だった当地では、家族ぐるみで農作業に当たっていたものですが、今は企業などに勤めている方が大半です。さらに、玄関には手摺などの器具を設置している家も多く、あらためて高齢化社会の現実を感じています。

# by shouichiro_sato | 2023-03-20 23:21 | 政治活動 | Comments(0)  

事務所を開設

 迫る県議会議員選挙に備えて、佐藤正一郎後援会の西馬音内事務所を開設し、きょうは「安全・必勝祈願祭」を斎行しました。長年お世話になっている西馬音内字本町116番地・阿部様方の店舗の一画です。

 明日は立候補予定者が告示日に提出する書類等を、県選挙管理委員会雄勝分室で事前審査する機会が設けられており、きょうまでに供託を済ませ、ポスター、選挙公報、ビラ、はがき、車上運動員、選挙用自動車など、選挙運動に必要な準備も整いました。

 いよいよ、決戦に向けて、決意を新たにしています。

# by shouichiro_sato | 2023-03-19 23:12 | 政治活動 | Comments(0)  

年金暮らし

 高齢者の一人暮らしが多くなっているご家庭を訪問すると、「年金だけでは暮らしていけない」という声を多く聞いています。当地のほとんどの高齢者は農業で暮らしてきており、老後の収入といえば国民年金です。しかし、最近の物価高は生活を直撃しており、「何とかしてほしい」という切実な声があり、心が痛みます。

# by shouichiro_sato | 2023-03-18 23:31 | 政治活動 | Comments(0)  

空き家が増加

 県議会議員選挙に向けて、連日、地域内の訪問活動を続けています。

 選挙に臨むのは町議会議員や町長、知事、それに県議会議員と、今回が14回目となります。その都度、地域内を訪問してきましたが、この度は山村の集落内に空き家が増えている状況に愕然としています。もちろん、それぞれのご家庭の事情によるものながら、雪が積もったままで家屋の一部が壊れている現状を見ると、何とも残念な気持ちになってしまいました。

 過疎地ではこの4~5年で、空き家が一気に増えてきた感じですネ。


# by shouichiro_sato | 2023-03-17 23:25 | 政治活動 | Comments(0)  

ベスト4進出

 ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の日本代表「侍ジャパン」は今夜、東京ドームでイタリアと対戦し、9-3で勝利。「侍ジャパン」はこの後に渡米し、20日午後7時(日本時間21日午前8時)から、マイアミでの準決勝に臨みます。

ベスト4進出_f0081443_22505619.jpg
 (写真・今夜のテレビはAAB秋田朝日放送の「イタリアー日本」戦でした)

# by shouichiro_sato | 2023-03-16 23:01 | スポーツ | Comments(0)