金星とハタハタ
2010年 12月 08日

まだ薄暗い空を見上げると、東の方向には金星が鮮やかに輝いています。きょうは金星探査機「あかつき」が金星を回る軌道に入れるか、結果が待たれる日でもあり、しばし夜明け前の空を見つめました。
(写真・岐阜市西河渡の宿舎前で)
その後のニュースによると、逆噴射の時間が短く予定の軌道に入ることができなかったようです。しかし、「あかつき」は地球や金星と同じように太陽の周りを回っており、6年後には再び金星に接近するとか。金星探査の夢はそれまでとっておきましょう。
午後7時前に宿舎に戻ると、湯沢市の鮮魚店に勤めている出稼ぎ仲間のリーダーのご子息から「ハタハタ」の贈り物あり。すでにハタハタの本隊が男鹿や八森に接岸したニュースは伝わっていましたが、思わぬプレゼントに仲間一同大喜びでご馳走になりました。

▲ by shouichiro_sato | 2010-12-08 21:28 | 今日の出来事 | Comments(0)