目立つ「看板」
2007年 08月 15日

大好きな「吾作ラーメン」に立ち寄ったら、道路向かいにある東北電力秋田支店の玄関はスギッチモード。(写真)「秋田わか杉国体」のPRオブジェが見事でした。
そういえばこの頃、県内各地で国体をPRする看板や幟が目立ってきた感じがします。特に、工事現場の案内や標識にスギッチマークの入ったものが多くあり、国体ムードの盛り上げに大きな役割を果たしています。


私の住んでいる地域でも道路補修工事の案内板に、ホッケーをするスギッチのシールが張られていました。いつの間にか町内にある工事看板のほとんどにこうしたシールがあるようですから、嬉しくなってきます。(写真)
この夏に行なわれている県内の花火大会でも、スギッチの造形花火に人気が集中。あいにくの天候でよく見えなかった会場からはタメ息が漏れたとか。そんな話題を耳にするたびに、県民の皆さんの期待が高まっていることも感じます。いよいよ、本大会の開幕まで1ヵ月半です。
▲ by shouichiro_sato | 2007-08-15 12:34 | 秋田わか杉国体 | Comments(1)