人気ブログランキング | 話題のタグを見る

通算「800号」

 今回もアクセスいただき有難うございました。ご覧いただいているこのブログ・「さとう正一郎日記『元気な秋田』を創造しよう」は昨日、通算で800号になりました。インターネットやブログのことなど全く無知な私ですが、仲間の皆さんのアドバイスがあり、一昨年から毎日、何処からでも情報を発信できたことに感謝しております。

 昨夜はそうしたスタッフが集まり、さらなるバージョンアップについて意見交換をしました。早速きょうから、ホームページに「ブログの最新記事」が紹介されている他、注目されるキーワードについてもダイレクトで検索できるようになりました。この後はプロフィールやエピソードに写真や資料を添付するなどして、さらに親しみのある画面にしていきたいと思っております。

 もちろん、来春の知事選挙に向けてこれから発表する「声明」や「政策の骨子」「公約・マニュへスト」も、随時掲載していきます。「元気な秋田」を創造したいという皆さんと情報を共有しながら、県民の英知を結集し、崖っぷちにある秋田県の再生・復興を果たして「秋田で暮らす幸せ」を実現していきましょう。

 そうした中、さらに新しい応援団が加わりました。最近では20~30代の皆さんはインターネットよりも携帯サイトからの情報発信が主流になっていることから、携帯電話専用のサイトを開設していただけることになりました。様々な新しいメディアを活かすことによって、多くの方に関心を持ってもらえるならば、これも嬉しいことです。全く想像もつかないようなアイデアに感心しながら、めまぐるしい「情報化社会」の進展に驚き、改めて新時代の幕開けを感じました。
 
 ただし、私にできることは日課にしているブログの更新を、「しっかりやっていくこと」だけです。「続けることが大事だ」と励まされ、今夜も「さとう正一郎日記」の執筆を終えました。

by shouichiro_sato | 2008-08-26 22:22 | 家族・仲間 | Comments(1)  

Commented at 2008-08-27 01:17 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。

<< 大潟村長選挙、高橋氏が初当選 「農業危機突破」県生産者大会 >>