人気ブログランキング | 話題のタグを見る

故・辻兵吉氏の葬儀

故・辻兵吉氏の葬儀_f0081443_21215623.jpg 今月5日に亡くなった秋田商工会議所名誉会頭、故・辻兵吉氏(享年83歳)の葬儀が、きょう午前11時から県立武道館で行われ、県内外から参列した3800人の人たちが最後のお別れをしました。(写真・大道場ステージで白い百合と蘭の花に囲まれた辻氏の遺影)

 辻氏は秋田商工会議所会頭を通算15年務め、企業経営者・経済人として秋田県の産業振興に尽力されたほか、スポーツや文化活動でも多大な貢献をされています。特に昨年行われた「秋田わか杉国体」の誘致活動では牽引役となり、県選手団が天皇杯・皇后杯を獲得したことをことのほか喜んでおられました。私が辻氏と直接に会話をしたのは県ホッケー協会会長として出席した県体育協会の総会や国体の優勝祝賀会などしかありませんが、辻氏が後援会長を務めた寺田知事との知事選挙後だったにも拘らず、親しく懇談できたことが思い出されます。

 葬儀で配布された「弔電・献花拝受御芳名簿」の最終項には、辻氏が座右の銘にしたというサミエル・ウルマンの詩が紹介されています。初めて見る辻氏の直筆とその内容に、辻氏の人生観があるようで、感慨深いものがありました。合掌。(写真・辻氏直筆の「座右の銘」)

故・辻兵吉氏の葬儀_f0081443_22144522.jpg
 

by shouichiro_sato | 2008-07-28 22:20 | 秋田県 | Comments(0)  

<< WTO交渉 「由利本荘市・にかほ市」がヒー... >>