人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「ぽよよんの森」

 昨日、東成瀬村の国道342号を栗駒山荘から岩井川地域に下ってくる途中のことです。成瀬川の渓谷にかかる「赤い橋」を渡った先の右側に、きれいに整備された空間(林)を見つけました。普段は見過ごしていた光景ですが、地震の被害をこの目で確かめている時でしたので、川向にあるその場所が気になったのです。

「ぽよよんの森」_f0081443_22361457.jpg その空間は、民間の方が開設した「ぽよよんの森オートキャンプ場」。管理者は同村の高橋忠治さんです。あっちこっちを見聞している私も、この山間地にこんなに素敵なキャンプ場があるとは、今まで知りませんでした。聞けば、地元で土木・建設業を営む高橋さんが、10年以上前から資材を投じて整備してきたキャンプ場で、自然体験や川遊び、森林浴、渓流釣りなどができる森林セラピーの基地。心身の健康増進に役立つ、隠れた人気スポットでした。(写真・管理が行届いた森林空間は、その中にいるだけで心が癒されます)

 施設の概要は、収容能力が約200人。車が55台(キャンプテント55張)も利用でき、水洗式のトイレや温水シャワー(男女別)、キャンプ用の電源も利用できるほか、木製テントやバンガローも完備。炊事用品などを販売する売店もありました。さらに、キャンプ場利用者には近隣の温泉施設の入浴割引券も用意されているようですから、嬉しいですね。

 地震発生後には予約のキャンセルもあったようですが、キャンプ場の施設には被害はありませんから、「ぽよよんの森」でのリフレッシュ、お薦めします。 (写真・パンフレット)
「ぽよよんの森」_f0081443_81452.jpg
         住所・東成瀬村椿川字間木11-9  ℡・ 0182-47-5555 

by shouichiro_sato | 2008-07-02 23:08 | 産業振興 | Comments(0)

 

<< 感謝状 地震から、半月 >>