話題のポスター、明日から発売
2008年 06月 27日
昨年7月に初めて開催した「うご夏の夢市・かがり火天国」で、西馬音内盆踊りをテーマにした美少女イラストコンテストを行ったことがきっかけとなり、企画の仕掛け人であった大学生・山内貴範さん(羽後町出身・現在は東京都内で会社員)が一年をかけて奔走し、イラスト作家の皆さんや製作・販売会社、町などの関係者をも仲間にして(巻き込んで?)実現したのが、今回、多くのイラストファンの間で話題になっているスティックポスターです。
そのうえ、今回の企画に賛同して参加しているPOP(ポップ)さんは町商工会(会長・東海林啓太さん)と協力して、新しいキャラクターや観光案内図(イラストマップ)を描いてくれました。町の自然と環境の豊かさを、優しい「うごいす」(ウグイスは町の鳥ですが、イラストの鳥は新しい町の鳥?、『うごいす』です)と、「かやたん」(伝統的なカヤブキの家屋が残っており、子ども達も元気です)が紹介しています。携帯ストラップなどの記念グッズも製作中で、8月16~18日の西馬音内盆踊りまでには、発売される予定と聞きました。(写真下・ケースの中は記念グッツの試作品。「うごいす」「かやたん」が紹介する新しい町のポスターと観光マップ)
《 追 伸 》
「スティックポスター in 羽後町」の全作品、16人の人気作家によるイラストは、あす28日(土)午前0時過ぎ、「さとう正一郎日記」で紹介します。お楽しみに・・・・・・。
by shouichiro_sato | 2008-06-27 17:25 | 羽後町 | Comments(0)