人気ブログランキング | 話題のタグを見る

県スポーツ賞表彰式

 昨年の秋田県スポーツ界は、「秋田わか杉国体」で天皇杯と皇后杯を獲得すなど、大活躍の一年。きょうは平成19年度の「秋田県スポーツ賞」表彰式が秋田市のシャインプラザ平安閣で行われ、本県スポーツの振興と競技力の向上に貢献した功労者や選手を讃えました。

県スポーツ賞表彰式_f0081443_2331888.jpg
 その中にあって国際的に活躍した選手には秋田県スポーツ賞・国際優秀賞が贈られ、羽後町立高瀬中学校の小坂瑠奈さんら3人が受賞しました。小坂さんは昨年12月にオーストラリアで開かれたホッケー競技の国際大会に全日本選抜チームの選手として参加。3位に入賞したチームの司令塔として大活躍しています。ホッケーで国際優秀賞を受賞するのは県内で初めてであり、将来が楽しみです。(写真・賞状と記念品を手にする小坂瑠奈さん) 
 
 功労賞は伊藤彊さん(ゴルフ)、上野満さん(スキー)、淡路昭男さん(バイアスロン)、小田原制子さん(なぎなた)、伏見晃一さん(体育一般・スポーツ少年団の育成)の5人が受賞。国際優秀賞は巻下陽子さん(フェンシング)、田中福太郎さん(水泳)も受賞しています。今年度の受賞者は地元国体で本県選手団が大活躍したこともあり、個人が169名、団体は90団体(528名)の大人数。会場いっぱいの皆さんに圧倒され、パワーをいただいた表彰式でした。

by shouichiro_sato | 2008-02-28 23:07 | スポーツ | Comments(0)  

<< 公開講演会 もうすぐ、春? >>