大関まもる県議会議員
2008年 02月 17日

ところで、県議会では21日から3月19日までの日程で2月定例会が開かれます。過去の県債の借り換え分(借換債)を除いた実質で、7年連続してマイナスとなった平成20年度の一般会計予算など、重要案件が審議されます。寺田知事が政治生命をかけると主張していた「子育て教育税」の構想は、3回目の県民アンケートで賛成が25%しかなく条例提出を断念しましたが、2年半にわたって県民や県議会を巻き込んだ課題の整理と、これからの対応も焦点となるでしょう。
早いもので、昨年の改選から間もなく一年。低迷する県勢から脱却するためにも、県民の代表である議員の皆さんの積極的な政策提案、議会活動に期待しています。
by shouichiro_sato | 2008-02-17 23:53 | 政治活動 | Comments(0)