「佐藤正一郎を励ます会」
2007年 12月 10日
師走で何かとご多忙なこの時期、しかも月曜日の夜の時間にもかかわらずご出席いただきました皆さんには、衷心より感謝申し上げます。
「励ます会」は政治資金規正法第8条の2に規定されたパーティーであり、参加者の皆様からいただいた浄財は、私の政治活動を支えている「秋田・これでいい会?」の運営経費に当てられます。特定の政党からの資金援助や企業・団体へは寄附を求めていない政治団体のために、参加された皆さんはもちろんのこと、参加できなくてもパーティー券の購入にご協力いただいた皆様のご厚情に、重ねて感謝申し上げます。
会では、主催者の挨拶に続いて東成瀬村村長で秋田県町村会副会長の佐々木哲男さん、県議会議員の大関衛さん、出身地である羽後町町長の大江尚征さんから、身に余る祝辞と激励のご挨拶をいただきました。お祝いのメッセージを寄せてくれたのは衆議院議員・御法川信英さん、衆議院議員・野呂田芳成さん、元衆議院議員・村岡兼造さん、県議会議員・安藤豊さん。また、会場の参加者を代表して羽後町消費者の会会長・鈴木尚さんからは、心温まる激励のスピーチをいただきました。
こまち農業協同組合代表理事組合長・岩井川光雄さんのご発声で乾杯。パーティーでは秋田市から参加した有志の皆さんによる「ハワイアン音楽とフラダンス」ショーや、地元の特産品がプレゼントされる企画もあり、閉会は午後8時30分。久しぶりの懇談会は盛況でした。
皆さんからいただいたパワーを力にして、これからも頑張っていきたいと思っております。誠にありがとうございました。
by shouichiro_sato | 2007-12-10 23:57 | 政治活動 | Comments(0)