人気ブログランキング | 話題のタグを見る

佐竹知事が挨拶

 2月県議会はきょうが最終日。本会議で議案の採決が行われた後、4月19日の任期満了で退任する佐竹敬久知事が発言を求め、「県民の皆様の温かい協力に感謝しています」と述べています。

 一般質問や予算特別委員会の質疑では、佐竹知事の4期16年の県政運営を総括する発言が多くありました。リーマンショックによる県内経済の立て直し、洋上風力発電などの再生可能エネルギーへの取り組み、企業誘致、コメ依存からの脱却を目指した農業振興、東日本大震災や新型コロナ禍への対応・・・・などを評価。一方で、人口減少は加速しており、目指した「高質な田舎」になった実感は余りありません。不見識な言動で「陳謝」することも度々ありましたが、憎めない?人柄で議会との関係も良好でした。

 本会議終了後、佐竹知事は議会の各会派控室をまわり「挨拶」。議員の皆さんも知事の労をねぎらい、花束を渡すなどして16年間の職務に感謝しています。私も16年前の知事選挙に立候補した一人でしたので、感慨深いものがありました。

by shouichiro_sato | 2025-03-06 22:30 | 秋田県議会 | Comments(0)

 

<< 再修正 備蓄米放出 >>