男鹿警察署が特殊詐欺被害を減らそうと、秋田民謡「ドンパン節」の替え歌動画を作成したことが、きょうの秋田魁新報に掲載されていました。早速、ユーチューブでみたところ、なじみのあるドンパン節の替え歌で詐欺の手口を紹介しており、分かりやすいものでした。これは是非とも詐欺防止を訴えている県警察本部のテレビ広報でも放映してほしいものです。
歌っているのは秋田民謡界の若手のホープ、男鹿市の民謡団体に所属する高橋真理香さん(24歳・男鹿市職員)と妹の高橋愛実香さん(22歳・秋田市職員)で、男鹿署員も寸劇を披露しています。
「父さん母さん おれだおれ 少しでいいから金貸して そいだば詐欺かも すぐ相談」「パソコンウイルス感染中 直すにゃお金が必要だ 電子マネーを買ってきて 買ってはダメだよ それ詐欺だ」などと、馴染みのフレーズで詐欺の手口を紹介しており、分かりやすい動画です。是非とも皆さんも、聞いてみてください。