人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「秋田、これでいい会?」役員会を開催

 25日(月)午後6時30分から、秋田市役所裏にある「秋田、これでいい会?」副会長・伊藤義見さんが経営する店、「山王の庭」で当会の役員会を開きました。案件は①会員の加入と予算執行の状況、②今後の活動について、③その他。特に地域や職域の後援会づくりを積極的に行うことや、来年の県議会議員選挙と参議院議員選挙での政党との関係などについて意見交換しました。

 昨年の知事選挙に立候補したといっても、出身地の羽後町を除けば県内での知名度はゼロの状態。まして秋田市のように、多種多様な職業があるところでは、仕事上の付き合いもほとんど無し。やはりここは、秋田県の現状に問題意識を持っている仲間作りから始めなければなりません。「如何にすれば佐藤正一郎を知ってもらえるか」。改めて、役員の皆さんの身近なところから、友人知人を紹介してもらう活動を展開することにしました。

 また、知事選挙でお世話になった県議会議員の皆さんには是非とも再選されるよう願ってやみません。しかし、今までの政治活動(町議会議員や町長として)では、様々な政党・政治団体や先輩・友人からも協力と支援をいただいてきましたので、無所属の私ができることにはおのずと限界があり、特定の政党活動は難しいこともご理解いただきました。定数が2以上の選挙区では、ご協力いただいた県議の皆さんや知人、町長経験者が立候補するところもあり、「全員に当選してもらいたい」というのが本心です。

 さらに、県内の主要道路沿いには、「かねだ勝年参議院議員」の政治活動ポスターが目立ってきました。今日開会した第165回臨時国会で安倍晋三・自民党総裁が内閣総理大臣に指名され、夜には新内閣も発足しましたから、これからの国政の焦点は来年の参議院議員選挙に移ってくるでしょう。県内では民主党の候補者選びが難航しているものの、今の秋田県にとって金田氏は、欠くことのできない頼りになる政治家の一人ですから、陣営には油断することなく体制固めをしてほしいと思っています。

 そうした話題で午後9時30分まで。その後、菅義雄筆頭副会長、佐藤正夫副会長と一緒に、事務局を担当している阿部則夫さんの車で自宅まで送ってもらいました。感謝、感謝。

by shouichiro_sato | 2006-09-26 15:05 | 政治活動 | Comments(0)  

<< 菅義偉総務大臣、就任おめでとう... 「ご愛読ありがとうございます」 >>