秋田県医療審議会は一般的な入院治療を完結できる圏域として県が設定する2次医療圏について、現行の8医療圏から県北、県央、県南の3医療圏にすることを決定しました。人口減少が進む中で現状の8医療圏を維持することは難しいとして、国が目安とする人口規模などをもとにした再編です。
2次医療圏が集約されることにより「身近な病院が無くなるのではないか」との声があることについて、県では「病院の統合や廃止につながるものではない」「圏域内の病院が連携して役割分担を進め、医療機能を守っていく」「それぞれの中心となる病院に医師を集め、高度な医療体制を維持する」としています。
(写真・秋田県内を現行の8医療圏から3医療圏へ集約。秋田魁新報より)
《 追記・きょうも暑かった! 》
きょうの午後に帰郷しましたが、朝から大汗をかいてしまいました。都内では全国で今年一番の最高気温を観測していました。過去の最高気温の記録は、静岡県浜松市(2020年8月17日)と埼玉県熊谷市(18年7月23日)で観測した41.1℃とか。まだまだ上がありそうですネ。