人気ブログランキング | 話題のタグを見る

西馬音内の盆踊

 昨日、国連教育科学文化機関(ユネスコ)から「風流踊」で無形文化遺産に登録が決まった西馬音内の盆踊。きょうはユネスコ無形文化遺産登録記念祝賀セレモニーが西馬音内本町にある西馬音内盆踊り会館で行われました。

西馬音内の盆踊_f0081443_22041551.jpg
西馬音内の盆踊_f0081443_22020091.jpg
西馬音内の盆踊_f0081443_22021279.jpg
 (写真・先人から受け継がれてきた伝統行事について、心のこもった素晴らしい挨拶をする西馬音内盆踊保存会長の佐藤寛悦さん。NHKのニュースでは今夜もユネスコの登録を紹介してくれました。西馬音内盆踊り会館で)

 西馬音内盆踊保存会、西馬音内盆踊り実行委員会、西馬音内盆踊り北の盆、町観光物産協会、羽後町、町教育委員会で組織するユネスコ登録記念事業実行委員会が主催し、関係者約100人が参加。久寿玉開披を行い、保存会の皆さんが西馬音内盆踊りを披露。全員で万歳三唱をしています。

by shouichiro_sato | 2022-12-01 22:10 | 今日の出来事 | Comments(0)  

<< 初雪が大雪 「風流踊」 >>