きょうは寒い一日でした。秋田市の最高気温は15.8℃で、11月下旬並み。岩手山(標高2038m)では初冠雪が観測されていますから、たぶん鳥海山(同2236m)にも雪が降ったことでしょう。(県内は雲が厚く、鳥海山は見えませんでした)
我が家では居間にストーブを設置し、試運転をしています。
私は久しぶりに(寒かったために)ネクタイを締めて議会に出席しました。
ところで、秋田県では地球温暖化対策の一環としてクールビズ(5月~9月)とウォームビズ(11月~3月)を実施してきましたが、環境省が令和3年度から一律での期間設定を取止め、気候等に応じて服装の選択をするように呼びかけていることから、今年4月からは年間を通じて職員各自が判断することにしました。
そんな訳で、「寒い時は寒いなりに、暑い時は暑いなりに」対応することになりました。今月1日は衣替えで、上着にネクタイを着用するべきだと思われる方も多いと思いますが、ご理解ください。