人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「同事行」

 秋田魁新報の月曜論壇。きょうは前秋田県教育長・米田進先生の執筆による「横から目線 大切に」でした。

 自分の基準で相手を評価する人、相手との序列にこだわる人、相手を理解しようとする前に自分を主張する人、教えてやろうとする思いが強い人に見られる「上から目線」の言動、ハラスメントについて書かれています。

 禅の世界には「同事行(どうじぎょう)」という言葉があり、相手と同じ立場に自分も立つことを意味しているとか。相手の心に寄り添う言動を無意識に選ぶことが「同事行」であり、上からでも下からでもない「横から目線」の言動です。

 「相手の立場を理解し、同じ視点から対話することは、人と気持ちを通じ合わせる上で鍵になることを心に留めておきたい」と結んでいます。何度も読み返した月曜論壇でした。

by shouichiro_sato | 2022-01-31 20:51 | 今日の出来事 | Comments(0)  

<< 熊本のアサリ 雪との一日 >>