人気ブログランキング | 話題のタグを見る

田代の2021

 大雪に新型コロナ禍の影響など、羽後町田代地区でもいろいろなことがあった2021年でした。

 「記録的な豪雪となり、高齢者宅の雪下ろしのために自衛隊が災害派遣される。多数の農業用ビニールハウスが倒壊。七曲峠は倒木などがあり春まで通行止め」(1月)

 「新型コロナ禍でゆきとぴあ七曲・花嫁道中、住民運動会、敬老会など地域の行事が中止に」(1、8、9月)

 「こまち農協高瀬支店が廃止になり資材センターにATM設置」(4月)

 「旧長谷山邸の厨房施設をシェアキッチンとして運用する団体・やまのまキッチン(阿部剛代表)を創設」(5月)

 「県種苗交換会で軽井沢・安倍久夫さんのリンドウが、一昨年に続いて2回目の一等賞を受賞」(10月)

 「上到米鴻屋・赤竹ため池の改修工事が完了」(11月)

by shouichiro_sato | 2021-12-30 22:20 | 地域活動 | Comments(0)  

<< 2021 今年もありがとうござ... 感染者が増えてきた? >>