人気ブログランキング | 話題のタグを見る

菅首相記者会見

 菅義偉首相は今夜、記者会見で緊急事態宣言の延長や今後の社会経済活動の正常化に向けた方針、総裁選に立候補しない理由などについて次のように述べました。

 「全国各地で感染者は減少傾向をたどっているが、重症者数は依然として高い水準が続いている」「専門家から宣言を解除する考え方が示された。これを踏まえて(19都道府県への緊急事態宣言、8県へのまん延防止等重点措置を今月30日まで延長する)判断をした」

 「内閣総理大臣に就任して1年たつが、まさに新型コロナとの闘いに明け暮れた日々だった。国民の命と暮らしを守る、この一心で走り続けてきた」「すべてをやりきるには、1年はあまりにも短い時間だったが、未来のために道筋を示すことができたのではないか。最後の日まで全身全霊を傾けて職務に全力で取組んでいく」

 「今月12日の(緊急事態)宣言の解除が難しい中で、やはり新型コロナ対策に専念すべきだと思い、総裁選挙には出馬しないと判断した。今、総理大臣として私がやるべきことは、この危機を乗り越え、安心とにぎわいのある日常を取り戻す道筋をつけることだ」

 さらに、「ワクチン接種加速化の取り組みは間違いでなかったと信じている」「医療体制をなかなか確保することができなかったことは大きな反省点だ」とも述べました。

菅首相記者会見_f0081443_21471460.jpg
 (写真・首相官邸での記者会見で、幹事社に続いて秋田魁新報の加藤記者が地方政策について質問。菅首相は「秋田県で生まれ育ったことを誇りに思い、政治の世界に入った。地方創生、地方の活性化に力を入れた。地方が元気にならなければ日本全体は元気にならない」と述べました。NHKニュース7の中継より)

by shouichiro_sato | 2021-09-09 21:58 | 国政・時事 | Comments(0)  

<< 2000円引下げ 県民謡協会 >>