人気ブログランキング | 話題のタグを見る

県の記念日

 8月29日は「県の記念日」です。1871年(明治4年)の廃藩置県によって初めて「秋田県」という名称が登場した日で、今年は秋田県の誕生から150年となります。

 県公文書館(秋田市山王・県立図書館に併設)では記念事業として、「廃藩置県150年 公文書で見る秋田の歴史」を開催中で、所蔵している関連公文書のパネルや原本、写真などで、この1世紀半の大きな出来事を振り返ることができます。前後期の2期開催で、前期は9月21日まで(後期は10月28日から11月30日まで)。

 入場は無料。午前10時~午後5時(水曜日は休館)。是非ともご覧ください。

by shouichiro_sato | 2021-08-29 22:12 | 秋田県 | Comments(0)  

<< 広告が少ない? 寄港ゼロ >>