人気ブログランキング | 話題のタグを見る

廃品回収

 例年この時期になると、「廃品を回収します」というチラシが郵便受けに入っています。山形県からやってくる業者ですが、鉄やアルミ、電化製品、農機具など使わなくなったものを回収してくれるので、本当に助かります。

 今朝そのチラシが投函されており、当地をあす午前中に巡回するとのこと。早速、壊れていた農具や数十年も使っていないポンプ、電動工具、ストーブなどを車庫の前に運びました。

 今月は上旬に地元の小学生と保護者による資源ごみ「古紙とビン」を集める事業(春秋の2回実施)があり、我家でも回収してもらいました。さらに中旬には、納屋に積まれていた古い畳や壊れている家具類を町内の産廃処分場に運搬し、こちらは有料で処分。

 大型連休とその後もコロナ禍で在宅の機会が多くなり、自宅や納屋などで整理整頓が進みました。

by shouichiro_sato | 2021-05-27 21:40 | 今日の出来事 | Comments(0)  

<< 緊急事態再延長 世界文化遺産へ >>