人気ブログランキング | 話題のタグを見る

佐竹県政の評価

 県議会ではきょうから一般質問が始まり、登壇した4議員が3期12年となる佐竹県政の成果と反省点などについて質しています。

 知事は「輸送機産業の集積や洋上風力発電の本格事業化、農業の複合型生産構造への転換、秋田米新品種の本格デビューに向けた整備、自殺予防対策強化、少人数学級の拡大、高速道路の未着工区間が着工される」など、本県の持続的成長に向け、一定の成果を上げてきたものと考えていると答弁。

 一方、「最重要課題である人口減少問題については、自然減対策は成果には結びつけることができない状況にある」と述べています。

by shouichiro_sato | 2021-02-08 21:59 | 秋田県議会 | Comments(0)  

<< 女性蔑視 麒麟がくる >>