人気ブログランキング | 話題のタグを見る

代表質問

 県議会では新年度予算案が提出される2月議会で、5人以上の議員が所属する会派が代表質問を行います。通常の一般質問では質問時間が30分なのに対して代表質問は45分あり、今日は自民党会派の北林丈正議員とみらい会派の東海林洋議員が登壇しました。

 特にこの冬は県内陸南部を中心に大雪による被害が甚大なこと。新型コロナウイルス感染症対策とワクチン接種など、喫緊の課題について。3期12年の佐竹県政が取組んだ人口減少問題や産業振興などの成果と、知事の政治姿勢。さらに、佐竹氏の四選出馬への決意等について質問しています。

 来週の8日からは一般質問が行われ、10人の議員が登壇します。一般質問はインターネットでライブ中継されていますので、是非ともご覧ください。

by shouichiro_sato | 2021-02-05 20:29 | 秋田県議会 | Comments(0)  

<< 飲食店を応援 猛烈な寒波 >>