人気ブログランキング | 話題のタグを見る

高齢者死亡事故多発

 県内では1日からの3日間で、高齢者の交通死亡事故が3件続いており、県は今年度初めてとなる「高齢者交通死亡事故多発注意報」を発令しました。

 3件はいづれも日没後から日の出前の周囲が暗い状況下で発生し、65歳以上の高齢者が道路を横断中にはねられて犠牲になりました。

 今は日暮れも早くなり、「午後4時からは車のライトを点灯。歩行者は横断歩道を渡るよう」に呼びかけていますが、残念ながら3件の事故は見通しの良い直線道路や道幅の広い国道の、横断歩道でない場所で起きています。

 今年、県内で交通事故で亡くなった35人のうち横断中だったのは8人で、全員が高齢者。このうち6人は車から見て右から左へ横断していました。運転者はもちろん、歩行者も十分に注意してください。

by shouichiro_sato | 2020-12-05 22:46 | 事件・事故 | Comments(0)

 

<< はやぶさ2 鳥インフルエンザ >>