人気ブログランキング | 話題のタグを見る

戦没者追悼式

 秋田県戦没者追悼式・平和祈念式典がきょう秋田市文化会館で開かれ、県議会福祉環境委員長として出席し、献花をしました。

 戦後75年となった今年の式典は、新型コロナウイルス感染拡大防止のために規模を縮小して行われ、昨年の参列者の3分の一となる約250人の遺族らが参加。国歌や追悼歌は放送を流すのみでしたが、戦地で亡くなった本県の3万4034人の冥福を祈り、平和への誓いを新たにしました。

 遺族を代表して藤原俊雄さん(大館市・77歳)が「戦没者遺児も高齢化している。戦争の惨禍が繰り返されないために、戦争の悲惨さや命の尊さを、しっかりと次の世代に伝えていく」と、追悼のことばを述べています。

by shouichiro_sato | 2020-10-23 22:04 | 秋田県 | Comments(0)  

<< 湯沢に泊まって 鳥海山 >>