人気ブログランキング | 話題のタグを見る

慰霊祭

 羽後町田代地区の慰霊祭が妙音寺(門前)できょう行われ、御英霊に感謝の誠を捧げ、恒久平和を祈念しました。

 田代地区(旧田代村)では、明治時代の日清日露戦争から、志那事変、大東亜戦争へと、多くの住民が出兵し、戦火に倒れました。特に第2次世界大戦では100名を超える人が犠牲となっています。

 田代遺族会(会長・工藤喜好さん)では、地域独自の慰霊祭を毎年行っており、今年も戦禍に散った方々の子や孫、親族30名ほどが集い、神道代表は玉串奉奠、仏式代表は焼香をしています。

 新型コロナ禍で諸行事を中止することが多い中ですが、会場となったお寺の本堂は広く、風通しも良好なために、しっかりお祈りすることができました。

by shouichiro_sato | 2020-08-23 20:58 | 地域活動 | Comments(0)  

<< 今週は猛暑 エール花火 >>