人気ブログランキング | 話題のタグを見る

名称案

 今議会に提出されている議案に、来春に開校する能代市にある能代工業高校と能代西高校の、統合校の校名を決める県立高校設置条例改正案があります。県教育委員会では公募などを経て、両校の関係者が昨年秋から話し合って決めた「能代科学技術高校」を名称案にしていますが、ここにきて能代工業卒業生や全国のバスケットボールファンから、「能代工」の校名を残してほしいという声が多くなり、明日の県議会教育公安委員会での審議が注目されます。

 一方、秋田県が育種したコシヒカリを超える食味を持つコメ「秋系821」の名称については、公募(4月7日~5月17日に実施)で寄せられた25万件を超える案からどのようにして選定するか一般質問がありました。佐藤農林水産部長は「専門家等で構成する名称選考部会で5案程度に絞り、その後に消費者等へのアンケートを行い、最後は知事が決める」「奇をてらったものより、品種の本質を捉えた名称であることが重要」と答弁しています。

by shouichiro_sato | 2020-06-23 22:42 | 秋田県議会 | Comments(0)  

<< 意見書案可決 内閣支持率 >>