安倍晋三首相は11日の政府対策本部会合で、新型コロナウイルス感染拡大の阻止へ向け、繁華街への外出自粛を全国に拡大することを表明しました。緊急事態宣言が発出されている7都府県以外に対し、繁華街の接客を伴う飲食店への外出自粛を強く促すよう、基本的対処方針を改訂しています。
全国的に見れば感染者の少ない秋田県ですが、当分の間は繁華街(特にバーやナイトクラブ、カラオケ、居酒屋など)への外出を自粛しなければなりません。感染リスクの高い密閉空間・密集場所・密接場面の「3密」を避けるために、「スティー ホーム」を心がけるしかありませんネ。
また7都府県への外出自粛要請に関して、首相は「緊急事態を1ヵ月で終えるためには最低7割、極力8割の人と人との接触削減を実現しないといけない」と強調し、在宅勤務要請の徹底を関係省庁に指示しました。
秋田市では昨日、市内の高校生と中学生の2人が新たに感染したことが判明し、市立の小中学校、高校などを26日まで一斉休校とすることを決定。県教育委員会はきょう、市内の県立学校と秋田市からの通学者がいる市外の5高校などを26日まで休校すると発表しています。