人気ブログランキング | 話題のタグを見る

経産大臣辞任

 菅原一秀経済産業大臣(57歳・衆院東京9区)は25日朝、安倍晋三首相に辞表を提出しました。選挙区内の有権者に秘書が香典を渡したなどとする公職選挙法違反の疑いが週刊誌の報道で明らかになり、菅原氏も事実であったことを認めています。

 週刊誌によると、菅原氏の公設秘書が今月17日、地元の葬祭場で行われた支持者の通夜に香典を持参したほか、事務所から故人への枕花を発注していたとか。同氏が大臣に就任後、国会審議では菅原氏の事務所が2006~07年に、選挙区内の有権者にメロン、カニなどの贈答品を配っていた問題が取り上げられ、「しっかり調べる」と答弁していたばかり。その最中での新たな疑惑ですから、残念至極です。

 「安定と挑戦」を掲げて先月11日に発足した第4次安倍再改造内閣では、無派閥ながら重要閣僚に初入閣した菅原氏は注目される一人でしたから、就任1ヶ月半での辞任は大きな痛手。様々な疑惑に対する本人の説明責任はもとより、安倍首相の任命責任も問われることになるでしょう。

 菅原氏の尊父は羽後町田代の出身であり、何かと当地にご縁がある同氏の大臣就任を喜んでいたのですが・・・・・、何とも残念なことになりました。

by shouichiro_sato | 2019-10-26 22:12 | 国政・時事 | Comments(0)  

<< 土浦花火大会 総合防災訓練 >>