第28回東北中学生ホッケー選手権大会が羽後町多目的運動広場で2日から始まり、きょうは決勝トーナメントが行われました。
男子決勝は岩手県勢同士の戦いとなり、川口中と沼宮内中が気迫にあふれる試合展開で3-3の同点。シュートアウト戦(SO戦)で川口中が2-0で勝ち、2年ぶり8回目の優勝。第3位は山形県の川西中が3-1で羽後中に勝利しました。
女子決勝は宮城県の栗原西中が沼宮内中に3-1で勝ち、初優勝。第3位は宮城県の築館中が山形県の川西・米沢大第三・米沢第四中の合同チームに勝利しています。
男女とも上位3チームは今月16日から滋賀県で開催される、第49回全日本中学生ホッケー選手権大会に出場します。東北の中学生のホッケー競技力は年々向上しており、全国大会での活躍が期待されています。

(写真上・男子で優勝した川口中。写真下・女子で初優勝の栗原西中)