人気ブログランキング | 話題のタグを見る

八幡神社

 きのう15日は、県南部一帯にある八幡神社の祭典。我が集落にある小さな社にも、朝から御旗が掲げられていました。

 横手市の増田や浅舞、大仙市の神宮寺などでは地域の中心に構える八幡神社があり、こちらは神輿や山車が町内を巡るなど、地域を挙げての秋祭り。14日夜には宵宮もあり、中でも増田では「第95回増田の花火」、神宮寺では「第39回神岡南外花火大会」という、大規模な花火大会も開催されました。

 地域の祭りも、人口減少や後継者不足で従来の形を維持できなくなっているところが多くなりましたが、長年にわたって伝承されてきているものだけに、(創意工夫をして)何とか継続していってほしいものです。

 ところで今日は、友人のご子息の結婚式。早朝の新幹線で上京するため、間もなく自宅を出発します。

by shouichiro_sato | 2018-09-16 04:39 | 地域活動 | Comments(0)

 

<< 敬老の日 成瀬ダム >>