人気ブログランキング | 話題のタグを見る

人口減少

 総務省が発表した今年1月1日現在の人口動態調査によると、国内の日本人の人口は1億2520万9603人で、前年比37万4055人減り、9年連続の減少となりました。減少幅は過去最大を更新しています。41道府県で人口が少なくなった一方、東京圏(埼玉、千葉、東京、神奈川)だけが増え、人口の3割が集中しています。

 都道府県別で減少数の最多は北海道の3万4805人。減少率の最大は秋田県で1.39%。人口が増えた6都県のうち、出生数が死亡数を上回ったのは沖縄県のみ。埼玉、千葉、東京、神奈川、愛知は転出より転入が多いことが要因です。

 尚、日本に住民登録している外国人は249万7656人で、前年より17万4228人増えています。

by shouichiro_sato | 2018-07-12 23:20 | 秋田県 | Comments(0)  

<< 横綱が不在 知事の意思 >>