人気ブログランキング | 話題のタグを見る

対日感情

 日本の非営利団体「言論NPO」と中国国際出版集団の調査によると、日本に「良くない」印象を持っている中国人は、前年比9.9㌽減の66.8%で、2012年の日本政府が沖縄県・尖閣諸島国有化に中国が猛反発した以前の水準に回復したと、共同通信の記事が伝えています。

 一方、中国に「良くない」印象を持つ日本人は3.3㌽減ながら88.3%と高く、日本人の対中感情が改善されていないことも明らかになりました。現在の両国関係については、「悪い」とした日本人は27㌽減の44.9%で7年ぶりに50%を下回り、中国側も14㌽減の64.2%で、改善の兆しが見られます。

 相手国に良くない印象を抱く理由は、日本側は「尖閣周辺の日本領空、領海への侵犯」が56.7%で最多。中国側で最多だったのは「侵略の歴史を謝罪、反省していないから」で67.4%でした。

 今年は両国の国交正常化45周年。来年は日中平和友好条約締結40周年です。

by shouichiro_sato | 2017-12-25 21:51 | 社会・話題 | Comments(0)  

<< 立ち往生 キタサンブラック >>