国道踏査
2017年 06月 14日
この2路線は、秋田と岩手、宮城を結ぶ重要な道路であるばかりか、栗駒山を挟んだ観光ルートとして貴重な存在です。9年前に発生した「岩手・宮城内陸地震」(マグニチュード7.2、最大震度6強)で寸断されましたが、復旧工事もすでに完了しています。ただ、本県側はすでに改良整備が終わっているものの、342号では岩手県側に狭隘な部分が多く、398号でも宮城県側の花山地区に一部未改良部があるなど、まだまだ整備が必要です。
ところで、6月14日は9年前の大地震があった日。当時を思い出しながら、被害の復旧状況を確認するとともに、被災された皆さんに合掌してきました。
by shouichiro_sato | 2017-06-14 22:09 | 秋田県 | Comments(0)