人気ブログランキング | 話題のタグを見る

横手北IC

 高速道路・秋田道の横手ICー大曲IC間に「横手北スマートIC」が設置されることになり、10日に起工式が行われました。完成は2019年3月の予定です。

 同区間は県内のIC間では最長となる20.9kmもあり、横手市や地元経済界が要望活動を続けた結果、3年前の夏に国が設置を認可。設計業務や用地確保にも目途が立ち、今年4月に着工していました。

 建設地は横手ICの北西6.5kmにある横手市猪岡地区、秋田道と県道「横手大森大内線」が交差する付近。スマートICとは、自動料金収集システム(ETC)搭載車専用の簡易型ICのことで、全国で初めて導入された秋田道・西仙北ICと同じです。

 尚、横手湯沢道路と秋田道との接続(特に湯沢から秋田方面へ)についても、1kmも遠回りすることなく直接乗り入れができるよう、改善を図ってもらいたいと要望しています。

by shouichiro_sato | 2017-06-11 23:05 | 産業振興 | Comments(0)  

<< パンダ出産 歌謡コンクール >>