折り返し
2017年 04月 28日
県議会では折り返しのこの時期に、慣例により常任委員会などの所属変更が行われることになっており、きょう開かれた議会運営委員会で新たな所属(案)が示されました。5月11日の本会議で決定します。
私は4年前の補欠選挙で初当選後、福祉環境、農林水産の各委員会に所属してきました、今度は建設委員会に変わる予定です。偶然にも農林水産委員会から4人が移ることになりましたが、県民生活の基盤である社会インフラの整備などに取り組んでいきます。また、議会運営委員会には引き続きみらい会派のメンバーとして所属します。
ところで、議員の任期は4年であり、法的には議長や副議長も選挙後の議会で選任されれば4年間務めることができます。しかし、所属議員の多い最大会派の事情?で、2年の折り返し時に「辞表」を出すのが慣例になっているとか。そんな訳で、早くも次期議長候補者の名前が報道されています。
by shouichiro_sato | 2017-04-28 23:55 | 秋田県議会 | Comments(0)