人気ブログランキング | 話題のタグを見る

街(まち)ながし

 今週末の8日(土)、羽後町西馬音内の本町通りでは午後7時から、日本三大盆踊りと言われる「郡上おどり(岐阜県)」「阿波おどり(徳島県)」「西馬音盆踊り(秋田県)」の3団体と、特別ゲスト「おわら風の盆(富山県)」による特別公演・街ながしが行われます。

 羽後町が平成16年に町制施行50周年を記念して、富山県八尾町の「おわら風の盆」一行を招待。町内で公演したのをきっかけに、両町の伝統芸能による交流が始まりました。平成18年には阿波おどりが加わり「三大踊り公演」が実現。その後も毎年、東北各県などのゲストを交えて踊りの交流が続いています。

 9日(日)には午前10時と午後1時30分からの2回、羽後町総合体育館で上記4団体による「盆踊りフェステバル」(入場料金は2500円)が開かれますが、それに先立って行われる前夜祭が8日の「街ながし」。夜の開催ですので現地の雰囲気をそのままに立ち見で(椅子や桟敷はありませんが)無料です。どうぞご来遊ください。

 尚、大仙市大曲では8日夜、「大曲の花火・秋の章」が行われます。8日に花火を観て、9日は盆踊りというツアーの人気も高く、盆踊りフェステバルへの団体予約は2000人を超えているとか。ただし、花火も街ながしも、(共に夜の催しですので)天候に恵まれますよう、祈っております。

by shouichiro_sato | 2016-10-05 22:38 | 羽後町 | Comments(0)  

<< 知事の公約 建設地の再考を >>