人気ブログランキング | 話題のタグを見る

住民大運動会

 上到米地域にとって、年に一度の住民が集う機会となっている「第43回上到米地区住民大運動会」が、好天のもとで開催されました。各集落単位で6チームに分かれ、100m競争などの他に対抗種目(ビンつめ競争、縄ない競争、集団縄跳び、綱引き)で交流を深めています。

 会場となった旧上到米小学校グランドには、子供たちから年輩の皆さんまで300人余が集合。砂糖や日用品などの賞品が豊富で、どの競技にも多くの老若男女が参加し、笑顔のあふれる運動会となりました。集落対抗では3競技が終わって1位だった下唐松チームが、2位の蒲生チームと綱引きの初戦で対決して、逆転負け。総合優勝は蒲生、準優勝が下唐松でした。

 競技は正午過ぎに終わり、午後からは各集落単位の反省会が盛大に行われています。尚、今年は羽後町内でもきょう、全地区10ヶ所(西馬音内、三輪、新成、明治、元西、飯沢、仙道、田代、軽井沢、上到米)で一斉に「住民大運動会」が行われました。

by shouichiro_sato | 2016-08-28 22:53 | 地域活動 | Comments(0)

 

<< 台風10号 大曲の花火 >>