町議選迫る
2016年 03月 19日
立候補を予定しているのは定数16に対して、現職12人と新人8人の合わせて20人。地域別に見ると、西馬音内は現職2人に新人5人。三輪は現職3人に新人1人。新成が現職と新人が各1人づつ。元西は現職2人。明治は現職1人。田代は現職2人に新人1人。仙道は現職1人。党派別では18人が無所属で、日本共産党公認が2人となっています。
30~40代の新人予定者が多いこともあり前哨戦(後援会活動)は活発で、町内のあちこちで町議選の話題が出るようになっています。今月13日には、町内の住民有志が組織する実行委員会が主催した「立候補予定者の意見を聞く会」が開かれ、新人7人と現職4人が出席し、町政の課題や道の駅の活用策等について所信を表明。参加した約250名の皆さんはそれぞれに「いい話を聞けた」と、高い関心を示していました。

by shouichiro_sato | 2016-03-19 23:32 | 政治活動 | Comments(0)