人気ブログランキング | 話題のタグを見る

旅立ち

 県立稲川養護学校で卒業式が行われ、小学部1名、中学部10名、高等部9名が巣立ちました。

 一人ひとりが卒業証書を受け取ったあと、各部の在校生と卒業生が学校生活を振り返り、これからの夢を語った「旅立ちの詩(うた)」。全員が参加して精一杯、大きな声で語っています。

 その最後に、卒業生代表の尾久里美さん(高等部3年)が「一番の思い出は稲養祭です。それぞれのグループが優雅に、力強く、楽しんで練習の成果を発揮することができ、会場の皆さんから大きな拍手をいただいた時には、とても嬉しい気持ちとやり切った達成感でいっぱいでした」

 「何度も現場実習を行ったことも忘れられません。毎日振り返りを行い、働くために必要な力とは何か、身に付けるために日々の生活で気を付けることはどんなことかを考え、自分の進路実現のために、毎日努力しました。その結果、高等部卒業生9人は、4月からの新しい進路が決まりました」

 「これまで私たちを支えてくださった先生方、地域の皆様、やまばと園の先生方、そして家族の皆さん、ありがとうございました。これから私たちは新しい生活が始まります。これからも、どうぞよろしくお願いします」・・・・一生懸命に語る言葉に胸が熱くなりました。これからは社会人として、さらに頑張ってほしいと願ってきました。

by shouichiro_sato | 2016-03-09 22:49 | 家族・仲間 | Comments(0)  

<< 残念!なでしこ 桜開花予想 >>