人気ブログランキング | 話題のタグを見る

酒盃(しゅはい)

 グルメサイト「食べログ」利用者の投票で人気飲食店を決めるコンテストの居酒屋部門で、秋田市山王の「酒盃」(しゅはい・沖口隆夫さん経営)が1位に選ばれ、1月27日に東京・ホテルニューオータニで行われた表彰式は、すでに新聞などで伝えられています。

酒盃(しゅはい)_f0081443_2322586.jpg  酒盃は昭和51年(1976年)に創業した居酒屋で、約60種類もある県内の銘酒・地酒と、刺身や焼き物、県産食材を使ったお酒に合う創作料理などを提供。食事で出てくる手打ち蕎麦も逸品です。

 戸建てのお店は玄関に土間があり、板敷きの大小個室が5部屋程とカウンター席。歴史を感じる木材をふんだんに使った造りで、古民家風の落ち着いた空間(雰囲気)が人気。県外からのお客さんも多く、(知る人ぞ知る)秋田の名所になっています。

 受賞後は全国のお客さんから電話が殺到し、「仕事ができなかった」という沖口さんですが、その後も大忙し。ようやく定休日のきょう(日曜日)、昔からの仲間や酒蔵の杜氏、県内外から駆け付けた常連客、カウンター女子会のメンバーなどが集まって、日頃の頑張りを労い、更なるご発展を願いました。

  (写真・杜氏から贈られた特製純米大吟醸「沖口」「隆夫」を手にする酒盃の店主)

by shouichiro_sato | 2016-03-06 22:23 | 社会・話題 | Comments(0)

 

<< アフリカへ 大曲花火物語 >>