酒盃(しゅはい)
2016年 03月 06日

戸建てのお店は玄関に土間があり、板敷きの大小個室が5部屋程とカウンター席。歴史を感じる木材をふんだんに使った造りで、古民家風の落ち着いた空間(雰囲気)が人気。県外からのお客さんも多く、(知る人ぞ知る)秋田の名所になっています。
受賞後は全国のお客さんから電話が殺到し、「仕事ができなかった」という沖口さんですが、その後も大忙し。ようやく定休日のきょう(日曜日)、昔からの仲間や酒蔵の杜氏、県内外から駆け付けた常連客、カウンター女子会のメンバーなどが集まって、日頃の頑張りを労い、更なるご発展を願いました。
(写真・杜氏から贈られた特製純米大吟醸「沖口」「隆夫」を手にする酒盃の店主)
by shouichiro_sato | 2016-03-06 22:23 | 社会・話題 | Comments(0)