人気ブログランキング | 話題のタグを見る

卒業式

 きょうから3月、秋田県内の高校では卒業式が始まり、きょうは26の公立高校で行われました。県議会が休会日だったこともあり、地元の雄勝高校(71名が卒業)と湯沢高校(231名が卒業)の式典に出席してきました。

 両校とも国歌斉唱、秋田県民歌斉唱に続いて卒業証書授与。その後に校長式辞、来賓代表の祝辞、在校生代表の送辞、卒業生代表の答辞などが行われ、最後は校歌。ピーンと張りつめた空気の中で約1時間、厳粛に挙行されています。

 先輩への感謝と前途を祝す在校生の送辞、3年間の思いを語りながら未来を誓う卒業生の答辞には、目頭が熱くなりました。もちろん、校長先生の式辞には巣立っていく生徒の皆さんへの思いが込められており、私たちにとっても人生訓そのものです。

 雄勝高校の佐々木裕校長は「誠実に生きること」「学び続ける姿勢を持て」「人との出会いと絆は人生の宝だ」と述べ、式場を後にする卒業生一人一人と握手していました。先生方も保護者にとっても、感慨深い一日です。

by shouichiro_sato | 2016-03-01 22:03 | 秋田県 | Comments(0)  

<< 福士選手 うるう日 >>