人気ブログランキング | 話題のタグを見る

今年もありがとうございました

 大晦日は「第66回NHK紅白歌合戦」を見ながら、今年を振り返っております。多くの皆さんとの出会いがあり、多くの皆さんにお世話になった一年でした。誠にありがとうございました。

 1月 選挙区内での挨拶回りを本格的に始める
 2月 由利本荘市万願寺町内会の集いで地域おこしの講演
 3月 湯沢市の合併10周年記念式典が開かれる
 4月 県議選告示、湯沢市雄勝郡選挙区は無投票となり再選を果たす

 5月 東北ホッケー協会総会が開かれ、会長職を宮城県へバトンタッチ
 6月 「魁新報読者の声」に掲載された伊藤彦雄さんの文章をまとめた本の出版祝賀会
 7月 白瀬中尉をよみがえらせる会が30年になり、感謝の集いで旧友の皆さんと再会
 8月 湯沢市雄勝、羽後町五輪坂、大仙市大曲と各地の花火大会を堪能

 9月 羽後高校のこれからについて関係者と意見交換会
10月 南米訪問団のメンバーとして初めてブラジル、パラグアイ、アルゼンチンの3国へ
11月 設立30周年を迎えた「首都圏羽後町会」の総会が東京で開催される
12月 今年2回目の一般質問でTPPと農業問題、高校再編計画などを質す

今年もありがとうございました_f0081443_2234627.jpg
 (写真・「ザッツ、日本!ザッツ、紅白!」をテーマに51組の歌手が登場。NHKテレビ)

by shouichiro_sato | 2015-12-31 22:00 | 家族・仲間 | Comments(0)  

<< 謹賀新年 晦日 >>