交流の拠点
2015年 07月 10日
同施設は「うごブランド」をPRする町と県の共同プロジェクトの拠点となるもので、羽後町役場の隣接地に整備。工期は来年3月末で、初夏前のオープンを目指しています。
![交流の拠点_f0081443_15113778.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201507/11/43/f0081443_15113778.jpg)
《 写真がチョッと・・・・ 》
10日の新聞各紙は、昨日行なわれた秋田県議会で、全国で初めて安保関連法案の今国会での成立を求める意見書が可決されたことを報じています。特に秋田魁新報は、法案の問題点や審議の在り方、県民世論の動向を社説で数回取り上げるなど、積極的に伝えており、1面トップや多数の関連記事での扱いです。
ところが、起立採決では自民と公明の会派に属する全議員27人が賛成したのに、紙面の写真では最後列で座っているベテラン議員の姿が?。カメラマンは(議長の許可を得て)議場の中で撮影していましたが、賛否の一覧表とチグハグなものとなっていました。
![交流の拠点_f0081443_22373673.jpg](https://pds.exblog.jp/pds/1/201507/11/43/f0081443_22373673.jpg)
by shouichiro_sato | 2015-07-10 22:01 | 羽後町 | Comments(1)