血液型分析
2014年 10月 16日
安倍晋三首相の血液型はB型。「B型の人はA型を支配しやすい」というのが辻田さんの定説?で、特に「女性の活躍を進めるために過去最多に並ぶ5人の女性閣僚を起用した」と安倍首相は説明しているものの、辻田さんは入閣した5人の女性全員がA型であることから、「自分のいうことを聞く女性を起用した」と分析。
さらに、「傾国傾城の美女」という諺を紹介して、安倍改造内閣を傾けるのは安倍首相が起用したA型女性大臣ではないかと指摘していました。
そういえば、就任早々から職員の出迎えが少ないと怒ったり、夏祭りで配った団扇を「団扇のような討議資料」と弁明した大臣がいました。・・・・そして今度は、大臣の後援会等が主催した観劇や野球観戦で、収入(負担金)と支出が大きく違う収支報告書が明らかになりました。
因みに、A型の人はO型とAB型の人を支配しやすい。O型の人はB型の人を支配しやすい。AB型の人はO型とB型の人を支配しやすい。同じ血液型のどうしは仲がいいときは良いが、対立すると譲り合わない傾向がある----。辻田さんの持論です。
by shouichiro_sato | 2014-10-16 23:02 | 社会・話題 | Comments(0)