人気ブログランキング | 話題のタグを見る

朝日新聞

 朝日新聞は昨夜、木村伊量(きむらただかず)社長が記者会見を開き、東京電力福島第一原発事故に関する故・吉田昌郎所長の聴収結果報告書について、「命令に違反し 撤退」と報じた5月20日付の記事を取り消し、謝罪しました。 (写真・12日の朝日新聞)

朝日新聞_f0081443_20303737.jpg

 さらに、過去の慰安婦を巡る報道で、韓国・済州島で(日本が)慰安婦を強制連行したとする記事を、先月に取り消したことについても、その訂正が遅すぎたと謝罪しています。

 歴史ある日本の新聞で、オピニオンリーダーであった朝日新聞の報道は、世論はもとより社会に与える影響も大きかっただけに、「(吉田調書を入手した)特ダネが墓穴を掘り」「(慰安婦を強制連行した)報道を32年も継続し、国際問題にまでなった」ことは、何とも残念な顛末です。

 どんな世界でも間違いはありますから、謙虚に対応すべきでしたネ。何故にそうしたままになってきたのか?。朝日新聞が設ける第三者委員会の徹底した検証に、期待しています。

by shouichiro_sato | 2014-09-12 23:02 | 社会・話題 | Comments(0)  

<< こまち8500円 一般質問 >>