人気ブログランキング | 話題のタグを見る

灯油代補助

 秋田県は灯油価格が高騰していることから、低所得世帯などへの灯油購入費助成事業を実施する市町村に、1世帯あたり2500円を上限に補助する方針です。昨日の県議会福祉環境委員会で明らかにしました。

 県内の灯油価格は、今月14日現在で18リットル当りの配達価格の平均が1909円。およそ5年3ヶ月ぶりの高水準となっています。購入費用が家計を圧迫していることから、2007年以来、6年ぶりの支援です。

 対象となるのは、市町村民税非課税の高齢者世帯や障害者がいる世帯、生活保護世帯などで、県全体では約8万世帯。ただし、現時点で灯油代補助を実施しているか、実施する意向を示しているのは20市町村。委員会では「補助しない市町村があった場合、対象となる県民に不公平が生じないように検討するべきだ」との意見が出されています。助成費を盛り込んだ補正予算案は2月県議会に提出される予定です。

 尚、6年前には実施しなかった秋田市は、きょう開かれた臨時議会に灯油購入費助成の補正予算を提出。全会一致で可決されました。同市の助成額は1世帯5000円で、対象世帯が2万6000世帯。予算額は1億3800万円余となっています。

by shouichiro_sato | 2014-01-21 20:07 | 秋田県 | Comments(0)  

<< JR北海道 観光振興 >>