人気ブログランキング | 話題のタグを見る

サイバー攻撃

 脱原発などを訴える市民団体を狙ったサイバー攻撃が明らかになりました。9月の中旬から送りつけられたメールの数は、253万通以上とのこと。1分間で80通のペースで送信され、「削除するのに追われて、仕事にならなかった」とか。

 急速なITの進展で、新たな犯罪が急増しています。秋田県警でも数年前からサイバー犯罪をチェックする専門の部署を設けていますが、ネット上で飛び交う情報は無限大で、追いつきません。

 匿名や返信拒否、発信元が不明なメール。一度契約してしまう取り消しの方法が複雑なメール配信など、便利な分だけ巧妙になっているネット社会には、新たなセーフティーネットが必要になって来ました。

by shouichiro_sato | 2013-11-10 22:12 | 事件・事故 | Comments(0)  

<< 初雪が大雪 虚偽表示 >>