人気ブログランキング | 話題のタグを見る

東京都議選

 きのう投開票が行われた東京都議選挙は、自民・公明両党の候補が全員当選して、それぞれ59議席、23議席を獲得し、過半数(64議席)を大きく上回る圧勝でした。

 民主党は現有の43議席から15議席に激減。17議席を得る躍進をした共産党に次いで都議会第4党に陥落。34人を擁立した日本維新の会は現有3議席から2議席止まり。みんなの党は現有1議席から7議席に増やしています。

 自民党に対峙する政策が乏しい民主党への失望感と、党首のカリスマに頼る日本維新の会への不安もあり、非自民票の多くは行き場がなかったのでしょう。都民の関心も盛り上がらず、投票率は43.50%。前回の54.49%より10.99ポイントも下回りました。

 今回の東京都議選は7月4日に公示される予定の参議院議員選挙の前哨戦とも位置付けられており、その結果を予測するような状況となっています。・・・・野党第1党の民主党に、起死回生の手段はあるのでしょうか。

by shouichiro_sato | 2013-06-24 21:43 | 国政・時事 | Comments(0)  

<< 人口減少 山川大介さん >>