満額回答
2013年 03月 14日
ただし、(大手の輸出関連)企業の業績が改善されたのは急激に円安が進んだためであり、その利益を「内部留保」しようとしている産業界は「賃上げ」に慎重になっているとの指摘もあります。最低賃金も上昇せず、中小企業の従業員や非正規労働者の待遇改善の見通しは不透明ですから、地方が元気になれるのは、まだまだ先のようです。
所得が増えずに物価の上昇が先行するようでは、都市と地方、大企業と中小企業の格差は益々拡大してきますヨ。
by shouichiro_sato | 2013-03-14 21:52 | 社会・話題 | Comments(0)